スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年12月16日

佐伯シティ 日曜大工編

今年最後の実家帰省ということで、

佐伯シティへ帰ってきたのですよw



やっぱり地元、実家は安心しますねw


佐伯大好き。

ということで、朝から親父と日曜大工ごっこ。

よーい、スタート!!




電動のカンナで45センチ四方の角材を40センチに削っていきます。


カンナで面取りを軽く。


70センチの足の長さに。電動ノコギリを使用します。
棟梁、彰の支持を仰ぎながら見習いまさひろさんとですべてを2人で半分ずつやりました。


形になってきましたw


木製のダボで穴を塞ぎ、ノコギリで切り落としたあとにヤスリで削ります。


こんな感じに仕上がりました。
色はまた時間ある時に大分戻ってから塗ろうと思います。
てことは完成はまだ先ですねw

ちなみにこの日のお昼は隣のおいちゃんが朝釣ってきたアジを分けていただき、

めっちゃ新鮮!!!!!
こんなデカイアジがガンガン釣れるw


かぁちゃんに刺身と塩焼きにしてもらいガッツキました。
しんけんうまい!!
やっぱり大分で喰う魚より100倍うまい!!
まぁ新鮮だし^^;
甘くて最高なアジだった。

親父が翌日ゴルフのあとにグリコで忘年会だそうで、この日は自宅でカモ鍋になりました。


一緒にガンガン飲んで喰いました。
かぁちゃんは準備に片づけ、ガキ2人のお相手も大変そう・・・^^;


居間でテレビ見ながらまだ飲んでると
いつの間にか親父は眠ってました。

なんか親父、姿勢が良くないか??!
かなりウケマシタ。



最高な休日だ。


さぁw

この後は佐伯での飲み会でもアップするかw




  

Posted by まさひろさん。 at 18:20Comments(6)日記

2009年12月13日

3G → 3GS

iPhone愛用者の方、どのくらいいますかね?


あたし、たかちんのiPhoneに憧れて、当時3Gをゲットしました。


でも、3GSが手軽にゲット出来るようになったので3GSに変えようと思いました。


ソフトバンクで働く友達に電話して聞くと、

んじゃ家まで持って行くよw

といってくれたので甘えてお願いするとほんとに持ってきてくれました。

ゲットw
イエw!!!

なんかわざわざごめんなw

てなことで飯おごりました。

たむろ

でした。

やっぱりうまいなぁwたむろ。
友達がやってるお店なんですけど、
かなりうまいです!
焼酎、ワイン好きにはぜひおすすめ。
大将めっちゃウケルし酒に詳しすぎるw


みなさんもぜひ

今度たむろ、改めて紹介しますね!



しかし、復元に時間かかったw

つか

カカタw


しかし3GS、


サクサクですなw

これ最高!!

あーそぼっと。



おもろいアプリ知ってる方、情報くださいねっ^^


にゃんにゃん♪


  


Posted by まさひろさん。 at 15:09Comments(2)日記

2009年12月02日

丸優ラーメン

気もちの良い日ですなw

まさひろさんだよぃ!


今日は夜勤明けです。

急にラーメン食べたくなって、いつも行く

丸優ラーメンさんへ潜入捜査を試みました。


到着時間は12:30頃。

時間が最悪でした。

列が出来てるぅ・・・

先頭に2人組

その次になんと7人組・・・

そしてあたし・・・

あちゃー

焦りながら一人で待ってると2人組の次に通してくれました。

席、7人って取りづらいもんね。

団体さんに「ごめんなさいねw」

と言って潜入。

最近は半チャーシュー大盛り ¥950を頂いてます。
これ↓

既にチャーシューで麺が見えません。
ふつうにチャーシューメン頼むと麺までなかなか辿りつけないほどのチャーシューまみれになります。

ちなみにもちろん、とんこつラーメンです。
割とあっさりめ。
で、このチャーシューが無茶苦茶うまいです。
愛してるぜー 

また今度いこっと♪


  

Posted by まさひろさん。 at 13:31Comments(2)日記

2009年11月30日

小竹長兵衛 作。

いやw

まさひろさんですYOー!

日付け変わって昨日、あたしの新眼鏡、完成していましたw

これまで12年間、黒ぶちメガネを愛用してきましたが、

今後は新型の鼈甲と併用で眼鏡ライフを満喫しようと思います。

ちなみにあたしは良質な眼鏡はあまり持ってません^^;

しかしここしばらくお世話になっていたのは

日本の匠、小竹長兵衛です。
http://www.kotakecyobei-saku.com/index.html

詳しくはリンクをご参照ください。

やはり手造りってステキです。

これまではコレ!


かけるとコウ!


東京のイベントではこちらで勝負かけました!
ギャグ画像はこちら

ライブ衣装たかちんと被ったw
ちなみに眼鏡も小竹長兵衛で被ったw
本番はたかちんにチェンジしてもらいましたがw


んで新作はこちら!

何にしようかたくさん悩んだ挙句、
決めたのはやはり小竹長兵衛でした。

ほんとは違う匠、職人シリーズが欲しかったんです。
泰八郎 、 興一 、 恒眸 いろんな職人さんがいらっしゃいます。




で、並べるとこれだけ違います。



かけるとこうです。



いやー

毎度オトコマエですいません。

てか最近ここ数年、黒ぶちメガネ流行ってるっぽいですよね?

あたしはここいらでお先に鼈甲へモデルチェンジします。

つか前から欲しかったんです。


とりあえずこの2本、それぞれがレンズ込みで約5万ほどします。
たかw



大事に、死ぬまで愛用したいと思います。


みたーいなね^^


ほんならまたw




  

Posted by まさひろさん。 at 02:31Comments(2)日記

2009年11月19日

METRO

実は、

11月はなるべく毎日ブログを更新しよう!

思っていたのですが、

これで今月2回目とは・・・とほほ・・・

来月こそは!

いや、言いません。

どうせ無理なので。。。

でも数はもうチョイ、増やしていこうと思います。

って誰が見てる?

はい、誰も見てないですね^^



さて、今日、なんと

3ヵ月ぶりに髪を切ってもらいましたw

どうなったと思います?

そりゃそうですよ。

オトコマエになりました!!

むひょw

すいませんでした。

あたしはMETROでお世話になっています。

もとはア〇ノつながりやバンドメンバーつながりもあったのですが、

何よりヨ〇ダさんがおもしろい^^
かこよーくしてくれるし^^b


そして、METROには「猫」が何匹かいます。

あたしは過去のある事がキッカケで猫が苦手になってしまっており、

METROにいくとその猫ちゃんに密かに怯えていました。

でも、今日待ってる間コーヒー頂きながら本読んでると


ぴょーん


こここっこ
これは、
かなり至近距離T。T

ビクーっ!!
と最初はしたのですが、、、、
勇気を出して見ていると、、、

かわいいw

この猫ちゃんだけはかわいいwww
慣れました!!
この猫ちゃんだけ♪

名前聞くの忘れたなぁw

今度聞いてみよっと。


という、METROでヨシ〇さんにオトコマエにしてもらったと、
いうオハナシでした。

みんなはどこでカットしてるんでしょか?




METROオススメー♪




  


Posted by まさひろさん。 at 00:52Comments(2)日記

2009年10月23日

おめでとモッティ♪

さて先週の土曜日、我らがスキャフォニクスを結婚退職したモッティの結婚式が福岡市で開かれました。

お相手はスカロケッツのトロンボーンプレイヤー、キョンくん。

お似合いですねw



ひゅーひゅーダヨ!!


我々メンバーは2次会という名のライブを行いましたw。



普段はキーボードのモッティはステージ後方でプレイするのですが、この日はセンターにどーん!!

A LOVE SONGはジワwって来たよw
ジュンジュワw 

ほんとにおめでとう!

隠れてモッティとラスト2ショットw



最後は全員で記念撮影。





ほんと幸せになってほちぃです!!

  


Posted by まさひろさん。 at 22:58Comments(2)日記

2009年08月02日

第91回 夏の高校野球 大分大会

先日のお話ですが、

夜勤を終えて、新大分球場へ一人缶ビール4本握りしめてチャリンコで潜入捜査を試みました。






第91回夏の大分大会 準決勝!





自宅の目の前にある大分商業を応援していたのですが、あいにく揚志館に敗退してしまいました。
でもミッピの応援しているところだから今回は負けを受け入れます。。。




そして県南で勢いを増す我らが「津久見」!!
応援に行ってまいりました!






相手は前回覇者「日田林工」!
やっぱりいい試合です!!







しかし暑いなか一人でビールしばきながら応援する31歳でしたが、
出会いを求めて席を移動・・・











いました!!
ここに移動だ!!


大きな声を出して応援しているこのお二方。
昭和28年卒(佐藤さん仮)と32年卒(田中さん仮)の野球部OBとの事で。
現在住む北九州から二人で車で来たそうです。
すぐ仲良くなりました。
到着して駐車場が混んで入れなかったので、球場近くの民家にお願いして民家に車を停めてきたとのことw
かなりウケルっす。

3人で大きな声を出して応援していたのですが、
お二方は意見がちぐはぐ。

さとさん  よっしゃ!ライトオーバーじゃー!狙えー!!

たなさん  だめじゃ!レフト前でいいけ打てー!!

さとさん  そうやな!レフト前じゃー!!

あたし  うん!レフト前っすよー!!!



1-2で迎えた最終回、サヨナラのチャンスを作る津久見。
ツーアウト1.2塁。
最後のバッターが打席に入ると。。。。

さとさん  よし、最後ライトスタンドに打ち込めー!!

たなさん  いや、まず同点じゃ!ヒットでいい!!ころがせー!!

さとさん  そうじゃ、転がせー!!

あたし  それしかねー!転がしてまず同点じゃー!!


結果、














三振。




ゲームセット。。。
いや、素晴らしい試合でした。



感動をありがとう津久見高校野球部!!!!
最後はあたしも涙してしまいましたが、本当にいい試合でした!!





終わったあと、

さとさん  もう帰って焼酎飲むか!

たなさん  おう、そうするか!!
       あんた、家どこな?やるかや?!

あたし  嬉しいんですけど家ここから10分なんです。。。


さとさん  ちけーのー!

たなさん  そんならまた来年やな!
       また機会があったら一緒に応援しょうや!!

あたし   ハイ!!宜しくお願いします!また来年です!!







楽しかったです。

また来年の夏の大会は津久見の応援に球場に駆け付けないと!!!




ちなみに夜勤明けで太陽の下、缶ビールを短時間でしばいたので、翌日疲れから体調崩しました。。。
おなか壊しただけですが^^;







あw





しかし、甲子園は明豊ですね!
たしかに強いので、今年の甲子園は応援しちゃいますよー!!

頑張れ明豊!!!









ちゃんちゃん♪







  

Posted by まさひろさん。 at 18:02Comments(0)日記